捜査システム
館内で起こる事件を解決するためには、調査が必要となります。
【話す】
捜査中、キャラクターに話しかけ、キーワードから話題を選択することで会話が行われます。
事件に関与する重要な内容のほか、まったく関係の無い雑談など、幅広い会話が可能です。
同じキーワードでも、聞く人によってまったく異なる情報を得られます。
※「Easy Mode」では、キーワードの重要度によって文字の色が変化します。
また、会話は各キャラクターの和への
親密度が大きく影響します。
親密度によって、会話できる回数が変化します。
【調べる】
捜査中「調べる」コマンドを使用すると、気になる箇所にカーソルを移動させて調べることができます。
※「Easy Mode」では、重要な物証にカーソルを合わせるとカーソルの色が変化します。
【移動】
2Dマップから移動したい場所を選択することで、移動が可能になります。階を跨いでの移動など、距離が長くなるとアクションゲージの消費も大きくなります。
※アクションゲージ
プレイヤーが「自由に行動できる時間」を示します。全ての行動はこのゲージを消費しての行動となります。ゲージがなくなると捜査を一旦終了し、ストーリーが進展します。